Hummingbird Travel Bureau blog

タイトルをクリックすると本館に戻ります。

カ,カ,カ……「カキオコ」やべぇぇぇ!!


 本日のデイリーポータルZの記事

 「日生のカキお好み焼きを食べてきた」

 なんてことはない普通の記事かと思って読み始めたのですが……これはヤバイ!!

 めちゃめちゃうまそーやん!!

 食にはこだわりがある奥さんの影響で,すっかり私も「ご当地グルメ(A級B級とわず)」ファンになり,あれを食べたい,これを食べたいと騒いでいる毎日なのですが,これは知りませんでした。
 西国では有名なのでしょうか?

 あっふぁっふぁっふぁ†。
 いつか食べてやるぞー!!

comments (0)-

ハ ケ ン の 品 格

 う†む。
 で ら 面 白 い !

 奥さんなんか,もう飛び跳ねながら観てました(笑

 冬のボーナスで地デジ対応のテレビ買っておいて良かったわ†。

 ちなみに,ボーナスの使い道として,テレビの購入を提案したのは奥さんでした。
 さすが!先見の明あり!

 そういえば,予告によると,来週は「小松政夫先生の回」のようですねー。
 まぁ,主要キャストの一人をとりあげて,そのキャラメインのお話を一本作るというのは,よくあるやり方なのですが……こうなるといつか「一ツ木の回」もやってくれないものかと,妄想してしまいます。
 もしやってくれるのであれば,夏のボーナスを待たずにブルーレイのレコーダーを買います(笑

comments (0)-

今夜はのんびり。


 奥さんは熱心に「相棒」を見ています。
 私もネットをしながら,チラチラと横目で見ていますが,なにやら緊迫してきました。
 あら,音楽も怪しい感じになってきたぞー。
 どきどき。

 さて「ハケンの品格」まであと30分。

 もうちょっとマッタリしますか。

comments (0)-

「ケンタカユッキーフライド事件」と「今年前半の予定」



 本日のCUE公式「社長室」に書かれていましたが,この「ケンタカユッキーフライド事件」の「おやG」が夕張につながっていたんですねー。
 私としても,かなり初期に買ったグッズなので,それ以降に買ったどんなグッズよりも思い入れがある一品です。
 同梱されていた「ケンタカユッキーのサイン入り生写真」も,まだ大事に持っています。

 え†っと,突然ですが。
 今年前半の予定がボチボチと埋まってきたので,忘れっぽい自分のために書き出してみようと思います。

 2月
 ・「イナダ祭り」(札幌)

 3月
 ・「HONOR」(東京)

 4月
 ・「HONOR」(大阪)
 ・「HONOR」(札幌)
 ・「第二柿沼特攻隊」(札幌)

 ほぼ決まっているのはこのくらいですか……。
 「宝塚ボーイズ」と「GHOOOOOST!!」は行きたい気持ちはありますが,とりあえず未定にしておきます。
 「CUE MUSIC JAM-BOREE in ゆうばり」はちょっと行けませんねー。
 夕張にはむしろ誰も行かなくなってからフラリと立ち寄って「1x8いこうよ!」で紹介されていた「うさぎや本舗のシナモンドーナツ」なんかを買いたいです。

 ん†…こうして見ると4月が山だな……いろいろ頑張ろうっと。

 あ,ただですね。
 今年はちょっと特殊な事情があるので,これらの予定が全てキャンセルという可能性がゼロではありません。

 わー。
 どーなるのでしょうーか。

comments (0)-

「札幌」で引いたカントリーサインは「夕張」


 本日,電撃的に発表された「CUE MUSIC JAM-BOREE in ゆうばり

 その中の「開催にあたり」で鈴井さんが書いていましたが「水曜どうでしょう」の「カントリーサインの旅」企画で,最初に引いたカントリーサインは「夕張」でした。

 つまり



 ここで最初のカードを引いて



 ここに来たわけです。

 いや†…近いようで意外と遠いですよ,夕張は。
 参戦される方は頑張ってください!

 それにしても「カントリーサインの旅」の時に,この2人は自分達の将来の姿を思い浮かべていたでしょうか?
 所属事務所が,この「夕張」で,これほどの規模の音楽イベントを主導的に開催できるまでに成長していることを。
 ん†…していなかったでしょうねー……。
 「何が起こるか分からないから旅なんだ」とは,どうでしょう班の言葉ですが,鈴井さんや大泉さんの生き様を見ていると,人生もまた同様のような気がします。

 今日は梅酒でかなり酔っ払っているので,らしくない文章になっていますが,ご容赦願います†。

comments (0)-

イワオさん七変化


 「ガキの使い」の企画タイトルのようですが,そうではなくて,岩尾亮さんのブログの記事タイトルです。

 イワオさん七変化

 どうやら,NHKの全国放送ドラマに出演決定のご様子。
 おめでとうーございます。
 とりあえず「フルフェイス」だけは回避したようなので(笑)しっかりと顔を見ることはできそうです。

 それにしても,2枚目の写真は本物の漁師にしか見えないリアルさがありますなー。
 これは要期待です。

comments (0)-

「なんてったってアイドル!」と「イナダ組のチケット」


 ということで,今日はローソンさんに出向いて買い物(引き取り)をしてきました。

 まず一つ目は



 最後のドラバラDVD「なんてったってアイドル!」です。
 ドラバラDVD史上最高に微妙な付録が付いていて,逆に笑えました。

 あ,ちなみにまだ見てません。

 そして,併せて購入したのがこちら。



 来月開催される「イナダ祭り」のチケットです。
 一応,参戦を覚悟しました。

 今年もまた早々にチケットが溜まってきました(汗
 あ†…遠征費用の見積もりが恐ろしいことに…。
 お金ためるぞ†。

 ……いや,まぁ…貯めようと思って貯まるものならば,いまごろ大金持ちなのですが(汗

comments (0)-

ぬぬぬ〜…うまいっ!!



 今日も夫婦で市内のラーメン屋さん「スタミナ一番」に行きました。
 で,ラーメンと一緒に頼んだのがこの「オムライス」
 前回は主に奥さんが食べて,私は一口だけもらったのですが,これがまぁーウマイ!!
 奥さんの話によると,チャーハンよりもオムライスの方がおいしいそうです。
 ここ,ラーメン屋さんなんですけどね……。

 ということで,今回は私が主にがっつりと食べさせてもらいました。

 やっぱりウマ†い。
 下に広がっているチーズ風味のソースが効いています。

 あ,ちなみにこのオムライスは「平日限定メニュー」なので,ご注意を。
 なお,ラーメン屋さん自体の定休日は水曜日です。

 あ†…そんなこんなでそろそろ1月も終わりですねー。
 TEAM NACS TEN@仙台以降,それこそ「HONOR」まで旅行の予定は無かったのですが,どうやら2月にちょっと予定が入りそうです。
 というか入れたいです。
 入れられるかなぁ†…。
 頑張ります。

comments (0)-

Archives
Other
Profile
DrecomRSS