Hummingbird Travel Bureau blog

タイトルをクリックすると本館に戻ります。

原谷?

 最近,物騒な事件が多いですなぁー。
 こういう時は「癒しの映像」を見るに限ります。
 ということで,再び”動くパピィ”カモーン!!

 ここをクリック(wmv形式)

 マックの方はごめんなさい。
 あ〜癒される〜…たまらん。


 ところで。
 森崎さんはどうやら京都の「原谷」というところに行っていた様子。
 ちょっと調べてみましたが,これって「原谷苑」のことかな?
 ん〜…多分そうだな。
 綺麗なところやなぁー。

 先週末の関西旅行では,大阪から西の方面を巡ったわけですが,実は「京都方面周遊」という計画も当初はありました。
 しかし「京都は見るべきところが多すぎる」ということで,見送った経緯があります。
 今回,原谷苑なんていう場所も知ってしまったので,ますます行きたい場所が増えてしまいました……。

comments (0)-

桜咲く白鷺の城。

SANY0347.jpg

 日本にお城多くあれど,やっぱり姫路城の美しさは別格です。

 天気が良くて本当に幸運でした。

 
 え〜…今日はちょっと寝不足+仕事が多忙で疲れ気味なので(汗)頭が回りません……。
 
 こういう時は「HONOR」のサントラでも聞いてリラックスしたいと思います。

 あー…「恵織の誇り」は本当にいいなぁー…リピートリピートやめられなーい。

 それではおやすみなさ〜い。

comments (0)-

関西満喫!「HONOR観劇+おにぎり」の旅。

070413_145905_M.jpg


 週末の3日間,がっつりと関西方面を旅行しておりました。
 個々に振りかえっていくときりがないので,とりあえずリスト形式でずら〜っと並べてみますと……。

○ 4月13日(金)

 ・(食)インデアンカレー(カレー)
 ・(食)うまいや(たこ焼き)
 ・(観?)関テレ
 ・(食)たこ梅分店(おでん)
 ・(観)「HONOR」観劇
 ・(食)島ぬ風(沖縄料理)
 ・(食)りくろーおじさんのチーズケーキ

○ 4月14日(土)

 ・(観)姫路城
 ・(食)ふなまち(明石焼き)
 ・(食)ふなまち(オムそば)
 ・(食)元町中華街(北京ダックのクレープ包み)
 ・(食)上海餃子(水餃子)
 ・(食)杉養蜂園(はちみつ入りソフトクリーム)
 ・(食)グリル末松(オムライス他多数)

○ 4月15日(日)

 ・(食)老祥記(豚まん)
 ・(観)北野異人館街
 ・(食)北野異人館街の売店(六甲牧場のソフトクリーム)
 ・(食)自由軒(名物カレー)
 ・(観)道頓堀〜NGK
 ・(食)松葉総本店(串かつ)

 こんな感じで,まずは大阪から新幹線で一気に姫路に向かい,その後,姫路からJRの新快速で寄り道をしながら大阪に戻ってくるというプランを組んでみました。
 (最後は時間が余ったので,梅田からなんばまで足をのばしてみました。)

 また,食事のほとんどは「おにぎりあたためますか」や「COMPOSER特典DVDの大阪グルメバトル」に登場したお店をチョイスしました。
 さらに「も日記(りくろーおじさんのチーズケーキ)」や「CUE PHOTO DIARY(インデアンカレー)(自由軒の名物カレー)」を参考にしつつ,豚まんや串かつなどのローカルフードも取り入れました。
 ほとんど飛び込みで入った沖縄料理のお店もおいしかったです。

 結果……大満足!の旅だったと言っておきましょう。
 言っておきましょうというか,実際,大満足の旅となりました。

 いくつか印象に残ったポイントがあるので,それらについては後ほど個々に書いていければと思っています。

 ちなみに,今回は神戸でみたまさんのお世話になりました。
 みたまさんに教えてもらっていなかったら,多分,上海餃子は発見出来ていません(汗
 ありがとうございましたー。

comments (2)-

関西から戻りましたー。

070415_195608_M.jpg

 ということで,青森に帰ってきました。
 空港から自宅に戻る途中に,奥さんの実家に立ち寄って,またもパピィとご対面。
 あー相変わらずカワイイっす!!


 それにしても,青森は静かですなぁー。
 この3日間,テンションの高いお客さんが集うシアタードラマシティから始まり,観光客で賑わう姫路城,神戸元町中華街,梅田,なんばとさまよってきたので,余計に青森の夜の静かさを感じます。
 
 これまでは四国や九州へ向かうための「中継地」だった関西に,今回はどっぷり浸ってきたのですが,いやはや面白かったです。

 特に目立っていたのが,一人でふらふら歩いている「おっちゃん」たち。
 関西以外ではあまり見かけない光景なのですが,関西ではおっちゃんが街中をふらふらと歩いているわけです……これは良い!と思いました。
 何故か引きこもりがちな日本の「おっちゃん」にとって,関西こそはパラダイス。
 全国のおっちゃん達よ,関西を見習って街に出よう!

 旅の詳細は,今後ぼちぼち書いていこうと思います。(とは言っても,モブログの写真が全てを語っているのですが(汗))
 とりあえず,これまでで一番トラブルの無かった旅でした。

 楽しかったです!(テレマーク)

comments (0)-

大阪の最深部で「エビ」と叫ぶ。


 再びやって来た新梅田食堂街で初の「立ち食い串揚げ」に挑戦中。
 店内のBGMはもちろん競馬中継。
 黙々と串揚げを食べ、ビールをあおるオヤジ達…。
 ふ、深いぜここはー!

 うん、揚げたてのイカ、極めてうまし。

comments (0)-

NGKを冷やかし中。



 売店を散策。

 タカトシのタカが着ているライオンTシャツレプリカに心動かされるも、買わず。
 だって買っても人前では着れないもの(笑

comments (0)-

大阪名物


 くいだおれ〜。

comments (0)-

1 粒で 300 メートル!


 ビシッ!

comments (0)-

Archives
Other
Profile
DrecomRSS