Hummingbird Travel Bureau blog

タイトルをクリックすると本館に戻ります。

あっきゃ〜,んぱっんぱっ,きゃぁ〜……ふぁう!

1.jpg


 久しぶりに記事を書いてみますか……とは言っても,書くことは相変わらずうちの息子のことしかないのですが(汗 

 え〜…最近の息子くんですが,はっきりとした感情表現が出てきました。
 もちろん,まだ言葉は話せませんが,様々な「発声法」を駆使して自分の感情を表現するようになっています。
 「ぎゃ〜!」とか「あはっ!」とか「むぅぅえぇぇ〜ん!」とか。
 ということで,ますます可愛くなっている息子くんです。


 他にもいろいろと書きたいことがあったような気がするのですが,体重約6キロの,この温かくてフニフニと動く小さな生き物を抱っこしていると,なんだか全てがどーでもよくなってしまって……忘れちゃうんですよね〜(汗
 すんません,また今度しっかりと書きますので,今回もアッサリと〆させていただきます…。

comments (0)-

おにぎりの精霊


 早いもので,子供が生まれてからそろそろ3ヶ月になります。

 すくすくと育ちながらも,ヨダレ魔人,抱っこ魔人,オナラ星人など,数々の異名を親から勝手に付けられる可愛そうな彼氏。

 最近は「おにぎりの精霊」と呼ばれています。

 まぁ…ほっぺがプックリとしてきて,おにぎりのような顔になってきたからという単純な理由なんですけど(汗

comments (0)-

拳しゃぶしゃぶ。

 うちの子が最近,自分の拳をしゃぶしゃぶと舐めはじめました。

 これは「自分の体」を確認する最初のステップのようなものらしく,この時期の赤ちゃんとしては正常なことだそうです。

 でもまだ完全に自分の体をコントロールすることが出来ていないらしく,口に持っていこうとした拳が空を切ることもしばしば。

 口の方は舐める気まんまんで,舌もぺちゃぺちゃやっているのに,なかなか拳を持っていけない様子がまたかわいいわけです(笑

 ただ気になるのは,必ず「左手」の拳を使うということ…。

 この子,ひょっとして左利きかな?

comments (0)-

今日もすくすく。

01.jpg


 生後二ヵ月弱。

 最近,うちの子が「えへっ」と笑うようになりました。

 いや〜…かわいい(笑

comments (0)-

「メモリアルボックス」


 「写真立て」と「手形足形」と「記念品収納箱」が一つになった「メモリアルボックス」が届きました。

 結構なお値段でしたが、それに見合う、満足できる仕上がりでした。

 早速、息子の写真をL版より一回り大きいキングサイズで印刷して、手形足形の横にある写真立て部分にセット。

 いや〜…かわいいのぉ〜(笑

comments (0)-

祝!生後一ヶ月!


 彼は今日もぷくぷくでーす。

 あたふたと産婦人科に駆け込んだあの日から、今日で一ヶ月……「もう」なのか「まだ」なのかは、微妙なところですが、とにかく、無事に育ってくれているということだけで充分です。

 あ、泣き始めた(汗

 今夜も厳しい夜になりそうです。

comments (0)-

「オヤジ化」進行中。

1.jpg

 最近,うちの子がクシャミの後に「ふぇぁ〜。」と言うようになりました。

 ほっぺたもますます膨らんできて迫力十分。

 すごい勢いで「オヤジ」になってきています。

comments (0)-

児童手当。

080110_232222_M.jpg

 支給が認められました。

 収入が少ないもので(汗

 ま,とりあえず良かったです。

comments (0)-

Archives
Other
Profile
DrecomRSS