Hummingbird Travel Bureau blog

タイトルをクリックすると本館に戻ります。

HONDAの「CROSSROAD」 ん〜…それ魅力!

 なかなか良さそうですなー,HONDAの新車「CROSSROAD」

 ↓ ※ネタバレ注意(=車体の写真がある記事です。)
 http://www.drivingfuture.com/auto/honda/u3eqp3000007xq6t.php

 それなりに大きめな車ですが,SUVとしてはお手ごろなサイズ。
 予想価格は180〜240万円だそうです。

 後先考えなければ買えるのですが,後先を考えないとこれから先,生きていけないので,やっぱり買えませ〜ん。

 でも,予想以上に私の好きなタイプのデザインだったことは事実です。
 雪国に暮らす者として,そのパワーも魅力です。

 当たれ〜。
 当たれ〜。
 ロト6!!

comments (0)-

これが津軽の地吹雪だ〜。

070204_135625_M.jpg

 びゅふうぅぅ〜。

 ということで,今日は所用で津軽平野を移動していたのですが,見事に地吹雪に遭遇しました。
 左側に見える柵のようなものは地吹雪対策の風除けです。
 この時期の強風は,常に日本海側から吹いてくるので,この方向にだけ設置されています。

 びゅふぅぅぅ〜。

comments (2)-

テスト


テスト
テスト

comments (0)-

こ,この時期に…。

  降ってます。

 おかげで,ちょっと積もっていた雪がどんどんと溶けていっています。
 いま2月なんだけどなぁー。
 さすがにこれは異常気象。

 いや,まぁー嬉しいんですけど……さすがにちょっと複雑です。

 いつものように,土曜日は体力回復の日(笑)ということで,グダグダと過ごしていたので,お出かけは明日の予定です。

comments (0)-

カ,カ,カ……「カキオコ」やべぇぇぇ!!


 本日のデイリーポータルZの記事

 「日生のカキお好み焼きを食べてきた」

 なんてことはない普通の記事かと思って読み始めたのですが……これはヤバイ!!

 めちゃめちゃうまそーやん!!

 食にはこだわりがある奥さんの影響で,すっかり私も「ご当地グルメ(A級B級とわず)」ファンになり,あれを食べたい,これを食べたいと騒いでいる毎日なのですが,これは知りませんでした。
 西国では有名なのでしょうか?

 あっふぁっふぁっふぁ†。
 いつか食べてやるぞー!!

comments (0)-

ハ ケ ン の 品 格

 う†む。
 で ら 面 白 い !

 奥さんなんか,もう飛び跳ねながら観てました(笑

 冬のボーナスで地デジ対応のテレビ買っておいて良かったわ†。

 ちなみに,ボーナスの使い道として,テレビの購入を提案したのは奥さんでした。
 さすが!先見の明あり!

 そういえば,予告によると,来週は「小松政夫先生の回」のようですねー。
 まぁ,主要キャストの一人をとりあげて,そのキャラメインのお話を一本作るというのは,よくあるやり方なのですが……こうなるといつか「一ツ木の回」もやってくれないものかと,妄想してしまいます。
 もしやってくれるのであれば,夏のボーナスを待たずにブルーレイのレコーダーを買います(笑

comments (0)-

Archives
Other
Profile
DrecomRSS