Hummingbird Travel Bureau blog

タイトルをクリックすると本館に戻ります。

旧「鈴井の巣」に登場のお店。



 釧路の「ふく亭」さんです。
 ここは、旧「鈴井の巣」の「安田宅配天使の旅」企画で登場していたお店です。

 この時の彼ら(社長、大泉さん、安田さん、野村アナ)のように、カニを食べることは、予算オーバーにつき(汗)出来ませんでしたが、一品料理をいくつかオーダーして、堪能しました。

 なかでも特においしかったのが、写真の「さんまの刺身」です。
 やっぱり「釧路」と言えば「さんま」なわけです。
 おいしかったです!(テレマーク)

comments (0)-

厚岸と言えば「カキ」!



 生で!あるいは炭火焼きで!

comments (0)-

別海町のポークチャップ!



 ついにたどり着きました…。
 豚肉が好きな人間にとってのガンダーラ、どこかにあると言うユートピア、それは「ドライブイン ロマン」さんです!

 もちろん、700グラムのポークチャップをいただきました。
 ※焼き上がりに40分もかかるメニューなので、事前にお店への到着時間を連絡しておくのが吉です。

 味は最高でした。
 携帯からでは書ききれません(笑

 俺ギネス!
 俺ギネス!
 タブル!

comments (0)-

摩周湖。



 ここにもカムイがいますなぁ…。

 美しい!!

comments (0)-

釧路湿原。



 カムイを感じますなぁー。

 すごい。

comments (0)-

釧路到着〜。



 本日の目的地「釧路」に着きました。
 ここまで涼しいと、もはや「寒い」という感じです。

 いやー、遠くに来たなー。

 とりあえず、奥さんとお疲れ会を開催しました。

 明日が、今回の旅のメインとなります。

comments (0)-

六花亭のサクサクパイ。



 再びのサクサクパイです。
 前回、帯広に来た時も食べましたが、今回もまた食べてしまいました。

 賞味期限3時間のサクサクっぷりは、相変わらずのおいしさでした。

 あ、まだ目的地には着いていません(汗

comments (0)-

洞爺湖の花火!



 どーん。

 洞爺湖では、4月末から10月末までの毎日、湖上で花火を打ち上げています。
(10月以降は毎週末)

 おいしい夕食を食べて、温泉で温まって、締めは花火。

 最高やな〜。

comments (0)-

Archives
Other
Profile
DrecomRSS