Hummingbird Travel Bureau blog

タイトルをクリックすると本館に戻ります。

弘前公園の桜

20060503_168832.jpg

 今日は,公園の外堀をチラッと通り過ぎただけでしたが,いい感じに咲いていました。
 あさってあたりが満開かも知れません。

comments (0)-

海!

20060503_168702.jpg
 青森県の西海岸に遊びに来ています。
 天気さいこー。

comments (0)-

本州最北に桜前線到達。

20060502_168523.jpg

 ここ北国の平野にも,やっと桜の季節がやって来ました。

 今年もGW期間と桜の季節がバッチリと重なって,いい感じです。

 ということで,GW期間中,日本最高の人出が見込まれているあの公園に,ぼちぼちと出かけてみようかと思っています。

 圧倒的なんです…あの公園の桜は。

comments (0)-

「獏のゆりかご」

 東京公演のみですか……。

 どーしよーかなー。

 その頃って,イナダの道内ツアーもあるし……。(←これは間違いなく行きますけど。)

 どーしよーかなー。

 今夜もまた「喜界島」で酔っ払っているので,考えがうまくまとまりません。

 モやすみなさい。

comments (0)-

弘前城公園でお花見中

20060428_166744.jpg
 イエーイ!楽しいなー!
 と、言いたいところですが、実はまだ咲いてません……。
 最近の青森は、寒い日が続いていて、開花が遅れているんですよねー。
しかし、今日は職場の花見なので、サボるわけにもいかず…あー寒い。
 そろそろ焼酎のお湯割りに手を出そうかなー。

 ※午後11時追記

 自宅に帰ってきました。
 帰り道にお堀沿いの桜を見上げたら,つぼみがだいぶ膨らんでいました。
 多分,早い桜は明日あたりに開花しそうです[:桜:]
 だいぶ酔っているので,そろそろ寝ます。

comments (0)-

GWまであと一ヶ月。

20060408_158668.jpg

 気が付けば4月も一週間が過ぎて,そろそろGW旅行のプランを煮詰めなければならない時期になりました。
 大雑把な計画はすでにあるのですが,詳細が全く決まっていません。

 まままま,不肖管理人,実は「準備マニア」なので,こういう作業は嫌いではありませんけど。

 ※写真は不肖管理人がマジスパに行く度に注文している「フルーツアイス珈琲」です。
  なお,今回も写真と記事の内容は無関係です(汗

comments (0)-

夫婦の時間

20060330_154311.jpg
酔ってまーす。

小樽の北一硝子で買ったグラスを使って、夫婦で晩酌です。
グラスは手づくり独特の風合いがあって、美しいです。

あー、綺麗だなー。

comments (0)-

嗚呼ブレーキワイヤー。

20060318_148765.jpg

 前から調子が悪かったものの,だましだまし使っていた我が自転車。
 本日ついにブレーキワイヤーがちぎれました……。

 残念ながら,次の「大型ゴミの日」が,こいつとのお別れの日となりそうです。

 [:自転車:]

comments (0)-

Archives
Other
Profile
DrecomRSS