Hummingbird Travel Bureau blog

タイトルをクリックすると本館に戻ります。

肩透かしに次ぐ肩透かし。(じゃりんこチエ的追記あり)

 昨日から「北日本を中心に大荒れの天気」という予報を聞いて,不肖管理人,すっかり悟空状態(=オラわくわくしてきたぞ!)だったのですが,青森はまだ大したことはありません。
 確かに風は強いのですが,雪ではなく雨なので,なんとも拍子抜けです。

 おととし,去年と続いた大雪を教訓として,今年は早々に雪かきの準備を整えて,闘志を高ぶらせていたのですが,敵が来てくれないことには試合になりません。

 ということで,昨日から今日にかけては黙々と(奥さんとの食料買い出し&外食を除き)PCをいじっていました。
 一度熱中すると寝食を忘れるタイプなので……(飽きるのも早いのですが(汗))

 さすがに疲れたので,今日はそろそろ就寝モードに入ろうと思います。

P.S.

 よゐこ有野(課長)のブログに掲載されていた写真になぜか

 小鉄&アントニオJrの置物が!!

 え†!!こんなのあるんだ!!
 めっちゃ欲しい!!

 よゐこ有野 書記係に立候補します

comments (0)-

今日の買い物。



 「microSD」です。

 ちっさー。

 容量は1ギガ。
 これで4千円しません。

 やっすー。

 The future is in my hand.

comments (0)-

お正月しゅう〜りょう〜。


 今日の夕方,いつものように奥さんと一緒に食料品の買い出しに出かけました。

 年末はめちゃめちゃ混んでいたスーパーも,今日はガラガラ。
 お正月の終わりを実感しました。
 みんな帰っちゃったんだねー。
 明日から頑張りましょう!!

 ちなみに夕食は「焼肉」でした。
 これまためちゃめちゃおいしいお肉だったので,お酒が進むこと進むこと……。

 すっかり酔っぱらってまーす(爆笑

 あー幸せ。

comments (0)-

ドンマイバチカン。



 青森に戻ってきましたー。

 写真は東北自動車道の岩手山サービスエリアで食べたソフトクリームです。
 思えば,2007年の初ソフトクリームとなりました。
 ジャージー牛の生乳が原料のこのソフトクリーム……おいしかったです!!(テレマーク)

 山形ではほぼ完璧な”寝正月”を過ごさせてもらいました。
 ままま,ちょっと外出したり,初詣に行ったりはしましたが,基本寝てましたねー。

 ただし「ガキの使いSP」と「たけしのウルトラクイズ」だけは,事前に放送時間をチェックして,テレビの前に待機していました(笑
 いやー,最高でしたー。
 日テレさんは素晴らしい!!
 今後もこういう番組を作り続けていってほしいと切に願います。

comments (0)-

それでは皆様,良いお年を。


 明日から山形の実家に帰省します。

 帰ったところで暇なので,blogは更新すると思いますが,JUGEMさんは携帯更新ではpingを飛ばしてくれないので,ここを訪れる方はほとんどいなくなると思います。
 ということで,この一年,当blogを見ていただいた方々にご挨拶を……。

 今年一年ありがとうございました。
 来年もよろしくお願いしまーす。

 いやぁー,それにしても今年は雪が少なくて助かります。
 帰省のルートが青森→山形という豪雪地帯縦断ルートなので,いつも苦労していたのですが,今年は楽に運転できそうです。

comments (0)-

お誕生日〜♪おめでとう〜♪



 自分がなー!!

 ということで,昨日,また一つ歳をとりました。

 写真は奥さんが用意してくれたケーキです。
 おいしいケーキでした。

 ふと気が付けば,ここ3回の記事に出てくるケーキや料理は全て奥さんが用意してくれたものです。
 できるなぁ†うちの奥さんは。
 ブイブイ。

comments (2)-

過保護は手取りがドシャっと入ってきて,咳き込んで帰る。


来たよこれ†,手取りがドシャっと†。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061223-00000061-jij-soci

comments (0)-

「どうでしょうレターセット」 この切手ホントに使えるの?



 バキーン。

 ”できる嫁”こと,うちの奥さんが買っておいてくれました。
 さすがです。

 切手本体以外にも,いろいろと面白いグッズが入っていましたが,特に「絵はがきの旅2」の絵はがきが気に入りました。

 それにしても切手はすごいデザインですねー。
 いや,もちろんホントに使えるんでしょうけど,一見とてもそうとは思えないあたりがいい感じです。

 ちなみに,不肖管理人「絵はがきの旅2」の撮影ポイントのうち,2枚だけは現地に行ったことがあります。

 青島神社と…。



 札幌時計台です。



 その他「絵はがきの旅」ロケ地写真の詳細は,本館のこちらで……。
 (本館は全然更新してませんなぁ……すいません(汗))

 宮崎県の国見岳(?)には行ったことがありません。
 行く予定もまったくありません(笑

comments (0)-

Archives
Other
Profile
DrecomRSS