Hummingbird Travel Bureau blog

タイトルをクリックすると本館に戻ります。

イナダ祭 : 夜の部開場


 あー古い木材が放つ「芝居小屋」の良いにおいがするんだよなー、コンカリーニョって。
 よきかなよきかな。

 さて、そろそろ携帯をOFFりマッスル。

comments (0)-

昼の部、終了しました。


 まずは白&青を観ました。
 白はちょっと厳しかったなぁ〜(汗
 青はさすがの風格が漂っていました。
 GWの「第2柿沼特攻隊」のチケットもゲットして、ほぼ目的達成といった感じです。

comments (0)-

コンカリーニョにて


 会場の室温が暖かくてホッとするなぁ。

 ということで、昨年の「キククスリ」以来のコンカリーニョで「イナダ祭」の開演を待ってます。

 では、そろそろ携帯の電源をOFFりたいと思います。

comments (0)-

WARISOVER


 勝ちました。

 しかし、食事をしながら恐怖を覚えたのは初めてです。

 あまりにも巨大な敵でした…。
 まさに定食界のビグザム!

comments (0)-

牛太郎にて


戦闘開始!

comments (0)-

エゾ鹿バーガー


 あー、普通においしかったです。
 ほぼビーフでした。
 これだったらもうばんばんと食べるべきだと思います。
 鹿肉をね。

comments (0)-

誰?


 ドラえもん、作者「ノビロ」
 ノビロ?
 のび太くんじゃないの?

comments (0)-

STVだっ!


 さすがに大きいです。

 ケルベロス風味ですが、タロとジロです。

comments (0)-

Archives
Other
Profile
DrecomRSS